  
              9:30 〜 20:30  
              
              (上記以降の時間帯はお問合せください) 
                 東京都渋谷区笹塚1−21−12 
肥沼ビル2F 地図 
 GoogleMap 
              ■こんな症状に■ 
                ダイエット・痩身 
                肩こり・腰痛、冷え性、むくみ 
                肥満、ニキビ、肌荒れ、倦怠感 
                ストレス、眼精疲労、便秘、 
                運動不足、疲れが取れない、               
                何となく感じるからだの不調 
              ■施術内容■ 
                    痩身エステ 
              経絡マッサージ 
                              アロマオイルマッサージ 
                リンパマッサージ 
                顔マッサージ・フェイシャルエステ 
                デトックス、骨盤矯正、輪郭矯正 
                高周波機器(EMS)施術 
              リフレクソロジー等 
               
              【提携】 
              プラセンタ注射・にんにく注射 
              (笹塚アールエムシークリニック) 
               
               
               
              エステ人気ランキング 
                  アロマボディ 経絡フェイシャル施術レポート 
                 | 
              
              
| 
■2007年04月29日(Sun) 
サダヲ君
 |  
  | こちらは誕生日に頂いたサダヲ君です。 サラダが大好きな私はほぼ毎日お昼にサラダを食べています(*^◇^) そして、毎日の様に大好きな阿部サダヲさんの映画やドラマを見ています。 幸せなひとときです・・・ヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ ということで、もらったサボテンサラダにサダヲと名前をつけてしまいました! サダヲがいるから毎日頑張れます(笑) |    |    |   
| 
■2007年04月28日(Sat) 
★フラワー☆
 |  
  | お花屋さんに行ったら思わずうっとり☆
  ひとめぼれして買っちゃいました゜+.(・∀・)゜+.゜ これからどんどんお花が似合う季節になってきますね♪♪
    |    |    |   
| 
■2007年04月24日(Tue) 
ちょっと一息
 |  
  | こんばんわ、特別ゲストのYOです。 今日は私の最近驚いた金魚を紹介します。 みなさん、こんな綺麗で大きな金魚見たことありますか? 土佐金魚というらしいのですが、金魚というと水槽で見るのが当たり前だと 思っていたのですがなんとこの金魚、上から見て観賞するらしいのです。 なんか尾が大きくて優雅で色の付き方がホントに綺麗、しかもこの金魚、 天然記念物に指定されているらしいのです。 ぜひ買って私達のアロマ部屋へようこそと思っていたのですが、 全く手が出ない値段、¥80,000でした。 うーん、確かに綺麗だけど¥80,000の価値は?  分かる人にはわかるのでしょうね、みなさんもこんな金魚見つけたら ぜひ教えて下さい。 金魚といえば暑い夏を思い出しますね、もうそんな季節ですか、夏は暑いけど なんかすがすがしいですよね、私は寒いよりも暑いのが好きです。 そんな暑く紫外線に負けない為にも今の内からケアしませんか? と、とりとめのない話しをしてしまいましたが 最後にお店の宣伝しっかりしてR先輩に怒られないようにしなくちゃ |    |    |   
| 
■2007年04月20日(Fri) 
第一弾 ストレスに打ち勝ちましょう 
 |  
  | こんにちはHです。最近お天気が良くないですね(★'u`*)$+゚ 本日は第一弾「過敏性大腸症候群」についてのお話をしようと思います。 症状  便秘と下痢を交互に繰り返す。  便秘時の腹痛、食後の腹痛  めまい、頭痛、全身倦怠感   原因  食事→暴飲、暴食、冷たい食品、線維の多い食品  過労、かぜ  環境の変化、不安、緊張
   とくに情緒性のストレスΣΣ|||`□´|||;;)┓の影響が大きい!!!
  4月に入り、環境も変わりお腹の調子が良くない方などはご注意ですヽ(`ー´(ゝ では、どうしたらよいか・・・  ストレスの緩和と、積極的な治療への意欲を持っていただくことが大切ですヾ( ̄0 ̄ゞ ストレスをちゃんと発散しましょう(*≧∇)k"((ヾ(≧∇≦)〃)) |    |    |   
| 
■2007年04月18日(Wed) 
☆愛犬★
 |  
  | こんにちは〜 うちの愛犬“プチ子”ちゃんデスッッ♪♪
  おじぃちゃんみたいな顔してるけど女の子♀です〜(/∀`*)
  キャワイィでしょ??←親バカ”笑笑
  ちょっと食いしん坊ですが… でもいぃヤツなんです(*/□\*)!
  プチ子に幸あれ〜 |    |    |   
               
               | 
             
           
          |