  
              9:30 〜 20:30  
              
              (上記以降の時間帯はお問合せください) 
                 東京都渋谷区笹塚1−21−12 
肥沼ビル2F 地図 
 GoogleMap 
              ■こんな症状に■ 
                ダイエット・痩身 
                肩こり・腰痛、冷え性、むくみ 
                肥満、ニキビ、肌荒れ、倦怠感 
                ストレス、眼精疲労、便秘、 
                運動不足、疲れが取れない、               
                何となく感じるからだの不調 
              ■施術内容■ 
                    痩身エステ 
              経絡マッサージ 
                              アロマオイルマッサージ 
                リンパマッサージ 
                顔マッサージ・フェイシャルエステ 
                デトックス、骨盤矯正、輪郭矯正 
                高周波機器(EMS)施術 
              リフレクソロジー等 
               
              【提携】 
              プラセンタ注射・にんにく注射 
              (笹塚アールエムシークリニック) 
               
               
               
              エステ人気ランキング 
                  アロマボディ 経絡フェイシャル施術レポート 
                 | 
              
              
| 
■2008年02月29日(Fri) 
セラピーフィッシュ
 |  
  | トルコ原産の鯉かのガラ、ルファという魚で  本来温泉地に生息し40どの高水温に耐えられる魚です トルコのカンガル地方ではアトピーなどの治療にも用いられているようです … 前からテレビや雑誌で興味があった私は やる気満々で フロントで予約しました!  予約したあと どれどれ(..)と水槽を除くと…
  大きい… ちょっと怖い((゜Д゜ll))    めだかぐらいのお魚さんが チュンチュンくるイメージだった私にはびっくりでした 
  6人座れる水槽に たまたま私一人で 私が足を入れると 一斉に寄ってきて 足を つっっきます…  何だかくすぐったいような不思議な感覚です 
  すごかったです…  |    |    |   
| 
■2008年02月15日(Fri) 
和の香り
 |  
  | 自宅で柚子ができました。 傷があり 形もいびつで 見た目に良い状態と言える物ではありませんが 完全無農薬の安全な柚子です。
  せっかく沢山取れたので 今日は、贅沢にお風呂に柚子を浮かべ いつも使う精油とは、ちょっと違う 和の香りでアロマテラピーを楽しんでみました。 柑橘系のさわやかな香りがお風呂場全体に広がり 気持ちも体もリフレッシュ!!できました。
                       ・・・K |    |    |   
| 
■2008年02月11日(Mon) 
花粉症対策☆
 |  
  | 花粉症の季節がやってきました・・・  花粉症の方には辛い季節ですね。 花粉症のお薬は眠くなるのが難点ですよね・・・    そこで!!! 今年はぜひ、アロマで花粉症対策をしてみてはいかがでしょうか?? くしゃみや鼻水等の症状をやわらげる代表アロマは ○ユーカリ(グロブラス) ○ペパーミント ○ティートゥリー です。 ご自宅での吸入方法として、ティーカップに熱湯を入れ、 そこにエッセンシャルオイルを2、3滴おとして香りを吸い込みましょう。 外出先などでは、ティッシュやハンカチに1滴おとして香りを嗅ぐだけでもかまいません。自宅で時間や場所がある場合は、本格的な蒸気吸入をしてみましょう。
  まず熱めのお湯を入れた洗面器にエッセンシャルオイルを1、2滴おとします (ペパーミントを用いた際は、刺激が強いので、お湯はぬるめにしてください)。バスタオルを頭からかぶり、蒸気を逃がさないようにして、ゆっくりと鼻から蒸気を吸い込みます。このとき、必ず目は閉じたまま行ってください(蒸気が減ってきたら、エッセンシャルオイルではなくお湯を足すようにしてください)。
  今年は前年比で2〜3倍の花粉飛散量だそうです。 今年は是非、アロマオイルで乗り切ってみてはいかがでしょうか?         *。・H・。*
 
  |    |    |   
| 
■2008年02月05日(Tue) 
゚+.HAPPY  Valentine゚+.゚
 |  
  | 2月14日はバレンタインです!!  2月12・13・14・15バレンタインキャンペーンとして、 60′以上のコースを受けた方、限定で “足のつるつるスクラブキャンペーン”               をいたします☆ 男性も女性もご利用いただけます。
  ぜひ、この機会にお試しください。 |    |    |   
| 
■2008年01月28日(Mon) 
抵抗力UP!!のツボ
 |  
  | ノロウイルスが流行っておりますが、皆様体調は大丈夫ですか?
  抵抗力が下がっていたり、急激な温度差などをきっかけで体調を崩す方が多いです。 風邪をひきやすくなっている方は、身体が弱っている証拠ですから、予防策として体力アップ・抵抗力アップが第一ですね。
   今日はツボを使っての予防法をご紹介します。 ◎合谷・・・全身の抵抗力を高めます。 ◎感冒点・・呼吸器系の機能を高めます。 二つのツボは、親指の付け根の丁度表と裏にあたります。 片手でつまんで同時に刺激できるのでとても簡単です。 気持ちが良いなと感じるくらいまで少し強めに押し続けると効果的です。 どこでも簡単にできますので、是非お試し下さい。
                               ..а .. |    |    |   
               
               | 
             
           
          |